
こんにちは。森田不動産の鈴木です。
最近、日差しが強すぎて、「こんな感じの毎日が続くと、もう無理かも」と感じる毎日です。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
夏といえば、お祭り、かき氷、スイカ割り…と楽しいことがたくさんありますが、私が一番ワクワクするのが何といっても花火大会です!
夜空に「ヒュ〜〜…」と音が響き渡り、一瞬の静寂の後、「ドーン!」というお腹に響く大きな音とともに、色とりどりの光の花が咲き乱れる…。あの瞬間がたまらなく好きなんです。
そして、静岡の夏の風物詩といえば、やっぱり「安倍川花火大会」ですよね!今年は7月19日(土)に開催されると聞いて、今からもうカレンダーに大きな花丸をつけてその日を待っております。

この安倍川花火大会、実は今年で72回目を迎える、とても歴史のある花火大会なんです。 なんと、打ち上げられる花火の数は約1万~1万5000発!特大のスターマインなどが、安倍川の夜空をこれでもかというくらい華やかに彩ってくれます。想像するだけでドキドキしちゃいますね。
会場となる安倍川の河川敷には、たくさんの屋台がズラリと並ぶのも大きな魅力の一つ。 焼きそばの良い匂い、リンゴ飴のキラキラした見た目、ひんやり冷たいかき氷…。どれから楽しもうか、本気で悩んでしまいます😋 個人的には、あの独特の雰囲気の中で食べるフランクフルトが大好きです(笑) 皆さんのお気に入りの屋台メニューは何ですか?
この花火大会が始まったのは、1953年。戦争で亡くなられた方々の魂を慰め、平和な未来への祈りを込めてスタートしたそうです。今でも当日の午前中には「戦没者供養祭」が行われていると聞き、ただ「きれいだな~」と楽しむだけでなく、そうした歴史や人々の想いの上で、この美しい花火を見られることに感謝の気持ちでいっぱいになります。
そんなたくさんの想いが詰まった花火だからこそ、私たちの心をこんなにも揺さぶるのかもしれませんね😌
ご家族と、ご友人と、大切な人と…。 夏の夜空を見上げながら、素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
会場には駐車場がないので、行かれる際は電車やバスなどの公共交通機関を利用するのがおすすめですよ!🚃🚌
私たち森田不動産は、こんな素敵なイベントがたくさんある静岡の街が大好きです。 不動産売却のことはもちろん、地域の情報などについても、ぜひお気軽に聞きに来てくださいね。事務所を涼しくして、お待ちしております!

【第72回安倍川花火大会 詳細情報】
- 開催日: 2025年7月19日(土) ※荒天中止
- 時間: 19:30~21:00
- 会場: 安倍川河川敷(安倍川橋上流~安西橋下流)
- 住所: 静岡市葵区田町三丁目付近
- 駐車場: なし
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!